人材探しの流れ

看護職の人材探しのお手伝いをしています。
ナースセンターの看護職員が無料で相談に応じていますので、
お気軽に相談ください。
相談は、ナースセンター内で行うほか、
各地のハローワークと市町でも行っています。

相談についてはこちら

平成30年1月1日から、職業安定法が改正されました。
改正に伴い、eナースセンターのシステムが一部変更になっています。

【主な変更点】
求人票及び求職票を一部変更
早期離職状況の登録機能を追加
求人応募を行った際の求人票表示/印刷

パンフレットはこちら

紹介の流れ

登録

まずは、「eナースセンター」へ登録してください。

eナースセンター

登録していただくと、

求職者があなたの施設の就業条件などを知りたいときはナースセンターから問い合わせします。
求職者を斡旋いたします。
有効期限は6か月です。

インターネットで登録できない施設は、お電話ください。

ID、パスワードを忘れたときは、ナースセンターにご連絡ください。

相談

最近の就職動向や求職者の希望条件等ご相談ください。

面接

ナースセンターの看護職員が連絡を取り調整を行います。

採用決定

ネット上で採用の手続きを行ってください。