県民の皆様へ

重要なお知らせ

新型コロナウイルス感染症に関する昨今の状況を鑑み、来場者の安全を考慮し、令和4年度の看護の日・看護週間の一部行事をやむなく中止とさせていただくことを決定しました。
開催を楽しみにしてくださっていた皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

<中止行事>

  • フラワーフェスティバル「一日まちの保健室」

令和4年4月15日

まちの保健室 看護の日・看護週間
看護職が看護相談に応じます。県内各所で実施しています。 気軽に看護について考えふれていただける行事を行っています。
ふれあい看護体験 看護の出前授業
県内医療施設で見学や簡単な看護体験、医療・看護関係者との交流を行っています。 看護職が学校に出向き、看護に関するエピソード、簡単な看護技術の体験などを交え、生徒に直接語ります。
看護なんでも相談(ナースセンターページへ) #8000(小児救急医療電話相談)
看護に関してご質問やご意見がありましたら、こちらからお問い合わせください。 小児科医師・看護師等への電話による相談ができます。