第1回看護師職能研究会
テーマ:もっと知りたい「ヤングケアラー」のこと
受付終了
No. | 83 |
---|---|
研修年度 | 2023年度 |
研修領域 | |
日付 |
9/23(土) |
時間 |
13:00~16:00 |
講師 |
県立広島大学保健福祉学部保健福祉学科 教授 松宮 透高 |
場所 |
オンライン |
目的 |
家庭内の問題として潜在化しがちなヤングケアラーの現状を把握し、看護職としての役割について考える |
内容 |
テーマ:もっと知りたい「ヤングケアラー」のこと 12:50~ オリエンテーション 13:00~ 開会挨拶 (公社)広島県看護協会 会長 山本 恭子 13:05~ 看護師職能委員会の活動報告 看護師職能委員長 13:10~ 講演「ヤングケアラーの背景要因とその対策」 90分 講師 県立広島大学保健福祉学部保健福祉学科 教授 松宮 透高 14:40~ 休憩 10分 14:50~ グループワーク・全体セッション(質疑応答)60分 15:50~ まとめ(講師総評) 16:00 閉会 |
受講要件 |
看護職(会員・非会員は問わない) |
受講決定通知 |
参加決定通知は郵送しません。 申込をされた方には、1週間前にZoomのアクセス情報、資料を送付します。 |
申込期間 |
2023年7月20日(木) ~ 2023年9月10日(日) ※申込期間9/10まで延長 |
申込方法 |
WEB |
定員 | 70 人 |
受講料 |
1,000円 ※後日払込 |
この研修に関するお問い合わせ
広島県看護協会 看護師職能委員会
〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
TEL 082-503-2381