認定看護管理者ファーストレベル教育課程

受付終了

  • 受講履歴管理対象研修
  • 研修修了証等交付研修
No. 75-2
研修年度 2022年度
研修領域
日付

【第2期】令和4年11月~令和5年1月(20日間) ※土・日・祝日にも講義が入ることがあります。

場所

広島県看護協会会館

目的

看護専門職として必要な管理に関する基礎的知識・技術・態度を習得する。
1.ヘルスケアシステムの構造と現状を理解できる。
2.組織的看護サービス提供上の諸問題を客観的に分析できる。
3.看護管理者の役割と活動を理解し、これからの看護管理者のあり方を考察できる。

内容
教 科 目 実施時間数
ヘルスケアシステム論Ⅰ
組織管理論Ⅰ
人材管理Ⅰ
資源管理Ⅰ
質管理Ⅰ
統合演習Ⅰ
特別講義
15時間
15時間
30時間
15時間
15時間
15時間
7時間
合 計 112時間
受講要件

以下の要件を満たしている者であること
1.日本国の看護師免許を有する者
2.看護師免許を取得後、実務経験が通算5年以上ある者
3.管理業務に関心がある者

選考要件

1.受講要件を満たしている。
2.応募者数が定員を超過した場合、以下のことを総合的に考慮し選考する。
1)施設の病床数及び会員比率
2)管理職としての職位
3)看護師免許取得後の実務経験年数

受講決定通知

受講の可否については令和4年3月下旬に施設宛、個人宛に文書で通知する。

申込期間

2022年1月21日(金) ~ 2022年1月28日(金)

※消印有効(期日を過ぎての提出は受付できません)

申込方法

別途通知

1)提出書類[こちらからPDF83KB]
(1)ファーストレベル教育課程(第2期)受講申込書(様式A-1)
(2)ファーストレベル教育課程(第2期)受講申込者名簿(様式A-2)
(3)返信用封筒 長形3号封筒に宛名を書き、94円切手を貼付したもの1部

送付先

〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
(公社) 広島県看護協会 看護生涯教育・研究センター 認定教育部
「認定看護管理者ファーストレベル教育課程」 担当者宛
ダウンロード
様式A-1及び様式A-2は、以下よりダウンロードできます。
様式A-1 [EXCEL 41KB] [PDF 131KB]
様式A-2 [EXCEL 36KB] [PDF 102KB]
定員 50 人
受講料
受講料 日本看護協会会員
122,500円(税込)
非会員
187,500円(税込)
修了証明料 10,000円(税込)

※いかなる理由があっても納入された受講料、修了証明料は返却しない。
≪次の方法により、受講料を納入してください。≫
・受講決定後に受講料の納入をする。
・受講料の「受講決定通知書兼払込取扱票」は施設宛で受講者に送付します。
・受講料の「受講決定通知書兼払込取扱票」を紛失した場合は再発行しません。
・期日までに振り込みが完了しない場合はキャンセル扱いとなります。

段階 MⅠ
能力項目

病院看護管理者のマネジメントラダー

備考

・書類に不備がないよう、提出前によくご確認ください。記入漏れがある場合、無効とする。
・申込書類は、郵送もしくは持参する。持参する場合は平日の8:30~17:00の間に、職員へ手渡す。
※メール便不可

この研修に関するお問い合わせ

広島県看護協会 認定教育部

〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
TEL 082-503-2382