看護補助者の活用推進のための看護管理者研修 改訂版2022<※eラーニング+オンライン研修に変更>
(JNA提供eラーニング)
受付終了
- 受講履歴管理対象研修
- 研修修了証等交付研修
No. | 65-1 |
---|---|
研修年度 | 2022年度 |
研修領域 | |
日付 |
※65-2との重複申込はご遠慮ください eラーニング(事前学習3時間) |
時間 |
|
場所 |
|
目的 |
効率的な業務運営と良質な看護サービスの提供を目的とした看護補助者の業務範囲や教育および就労環境について理解し、自施設における看護補助者体制整備の一助となる。 |
内容 |
看護補助者の活用に関する制度の理解/看護職員との連携と業務整理/看護補助者の雇用形態と処遇等/看護補助者の育成・研修・能力評価/看護補助者体制整備に関する課題に対する対策案の作成 |
参加条件 |
中間看護管理職以上 |
申込期間 |
2022年9月20日(火) ~ 2022年9月30日(金) |
申込方法 |
WEB |
定員 | 70→80 人 |
受講料 |
会員 :2,500円 |
備考 |
<※eラーニング(事前学習)+Zoomによるオンライン研修(演習)に変更>
eラーニング(事前学習3時間) ①eラーニング(事前学習)については、受講決定者(受講可の方のみ)に別途通知します。 Zoomによるオンライン研修(演習2時間) ①必ず本会の「オンライン研修受講ガイド」を読み、申込入力をしてください。 ②非会員(他県会員を含む)の申込も受け付けますが、応募者多数の場合、広島県看護協会会員を優先することとします。 ③パソコンは1人1台準備してください。この研修は、複数人で1台のパソコンを共用して受講はできません。 【重要】 |
この研修に関するお問い合わせ
広島県看護協会 継続教育部
〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
TEL 082-503-2381