地域保健・産業保健フォーラム
受付終了
No. | 90 |
---|---|
研修年度 | 2021年度 |
研修領域 | |
日付 |
12/4(土) |
時間 |
13:30~16:30 |
講師 |
広島県発達障害者支援センター 所長 西村浩二 広島県発達障害者支援センター 相談員 大政 和 |
場所 |
広島県看護協会会館 |
目的 |
大人の発達障害を理解するとともに、生活者としての支援の在り方について、地域保健と 産業保健が共有し連携を図る。 |
内容 |
基調講演「もっと考えてみよう!「大人の発達障害」~生活者としての視点から~ 広島県発達障害者支援センター 所長 西村浩二 広島県発達障害者支援センター 相談員 大政 和 グループワーク テーマ: ①困りごとを共有しよう ②支援の在り方と連携できそうなところを探ろう 発表・まとめ |
参加条件 |
看護職(会員・非会員を問わない) |
申込期間 |
2021年10月5日(火) ~ 2021年11月5日(金) 別途通知 |
申込方法 |
WEB ※共催団体に所属されている方は、各団体へお申し込みください |
定員 | 50 人 |
受講料 |
1,000円(当日現金徴収)
|
この研修に関するお問い合わせ
広島県看護協会 保健師職能委員会
〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
TEL 082-503-2381