【広島】緩和ケア看護師研修
受付終了
- 受講履歴管理対象研修
- 研修修了証等交付研修
No. | 40-2 |
---|---|
研修年度 | 2021年度 |
研修領域 | |
日付 |
全2日 10/26 (火)、10/27(水) |
時間 |
9:30~16:20 |
講師 |
がん看護CNS、緩和ケアCN |
場所 |
広島県看護協会会館 |
目的 |
緩和ケアに関する看護師としての基本的な知識と技術を習得し、地域や施設において基本的な緩和ケアが提供できる人材を育成する。 |
内容 |
診断時からの緩和ケア/全人的苦痛とがん疼痛のケア/がん患者の身体的苦痛に伴うケア(食欲不振、倦怠感、呼吸困難)/がん患者の精神的苦痛に伴うケア(不眠、不安、抑うつ、せん妄)/緩和ケアにおける退院支援・退院調整/在宅緩和ケアの現状と実際/コミュニケーションと意思決定支援 |
参加条件 |
現在緩和ケアに携わっている者、または近い将来携わりたいと希望する実務経験年数2年以上の者 |
申込期間 |
2021年7月16日(金) ~ 2021年7月26日(月) |
申込方法 |
WEB |
定員 | 70 人 |
受講料 |
会員 :5,000円 |
段階 | Ⅱ/Ⅲ |
能力項目 |
看護実践能力(看護師のクリニカルラダー) |
4つの力 | ケアする力/意思決定を支える力 |
備考 |
弁当販売:無 |
この研修に関するお問い合わせ
広島県看護協会 継続教育部
〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
TEL 082-503-2381