支部活動―呉支部
呉支部
〒737-0141 呉市広大新開2-3-3 2階
TEL/FAX 0823-73-6522
E-mail s-kure@nurse-hiroshima.or.jp
2019年度事業計画
項目 | 実施予定 | 会場 | 内容 |
---|---|---|---|
1.支部総会 | |||
4月20日 | 中国労災病院 | 役員の改選・事業報告と検討 | |
2.諸会議 | |||
1)支部役員会 | 9回 | 呉支部事務所他 | 広報誌の企画・検討・発行 研修の企画・検討 |
2)施設代表者連絡会 | 3回 | 中国労災病院 呉共済病院 呉医療センター |
最新の情報の提供と情報交換 |
3)委員会 | |||
(1)推薦委員会 | |||
(2)その他 地域看護連携担当者交流会 |
7月 | 中国労災病院 | 地域の看護連携の担当者との意見交換 |
3.研修事業 | |||
1)組織強化研修会 | 10月 | 呉共済病院 | スキンケア・褥瘡 認定看護師 |
2)その他の研修会 | |||
・救急蘇生研修会 | 8月22日 | 呉医療センター | 救急蘇生について(初級編) 講師:救急看護認定看護師 検討中 呉医療センター担当 |
・社会経済福祉研修会 | 12月 | 中国労災病院 | メンタルヘルス 専門看護師 |
4.交流事業 | |||
4月20日 | 中国労災病院 | 災害支援活動の実際・報告など | |
9月 | 呉共済病院 | ヨガ 萩川あゆみ先生(仮) | |
5.地域看護事業 | |||
1)まちの保健室 | |||
(1)常設型 | 第3木曜日 5月16日 6月20日 7月18日 8月22日 9月19日 10月17日 11月14日 2月20日 |
藤三 | 地域住民の様々な健康ニーズに関する相談 などに対応し、地域住民の健康作りを支援 する健康チェック・健康相談 |
(2)イベント型 | |||
・呉みなと祭 | 4月29日 | 呉みなと祭り会場 | 地域に密着した看護活動をすることにより、地域の人々のニーズを把握するとともに看護協会のPRを行う。 健康チェック・健康相談 |
・市民ウォーキング | 10月 | 呉中央公園 | |
その他 | |||
6.研究事業 | |||
1)研究発表会 | 2月22日 | 未定 | 発表演題 未定 (うちサポート演題 未定) |
2)看護研究サポート | 2月にお知らせ 4月スタート |
指導大学: 未定 | |
・サポート研修会 | 施設サポート予定 | ||
3)その他 | |||
7.看護広報事業 | |||
1)進路相談会 | 7月13日 | 大和ミュージアム |
看護教育・看護についての説明と情報提供 |
2)「支部だより」の発行 | 1回 10月 | 「呉支部だより第14号」の発行 | |
3)その他 | |||
8.関連職種地域連携事業 | |||
2)関連職種研修 | 7~8月頃 | 未定 | 地域包括ケアについて地域で考える |
2019年度お知らせ
お知らせはありません